猫を飼い始めて3年がたち、最近新たな子をお迎えして、飼い猫2匹となりました!
今回は飼い始め当初から使用している「アイリスオーヤマ・上から猫トイレシステムタイプ」について、レビューしていきます。
上から猫トイレとは?
アイリスオーヤマさんから発売されいる「上から猫トイレ」、使ってる方も多く猫を飼っている方なら、1度は購入を検討されるほど人気です。
わが家もその一人で、猫を飼い始めて最初に買ったトイレがこの「上から猫トイレシステムタイプ」です。システムタイプのようにすのこがついてないものもあるので、そのほかの種類をご紹介します。
種類 | サイズ(長さ×幅×高さ) | 特徴 |
---|---|---|
レギュラー(PUNT-530) | 53×41×37cm/重さ2.2Kg | 全6色・すのこなし |
システム | 53×41×37cm/重さ2.65Kg | 全2色・すのこ付き |
プチ | 44×34×31cm/重さ1.3Kg | 全4色・すのこなし |
購入当時、システムタイプはブラウンのみで、今はベージュもあるよ!本当はベージュが欲しかった…
それにみんなの要望に応えて、すのこのみの販売も開始しました!
これならレギュラーを買って、その後システムタイプにすることもできるね!買い換えや掃除の時にも助かる!
レギュラーとシステムどっちがおすすめ?
レギュラータイプとシステムタイプのそれぞれのポイント!
- 固まる系の猫砂を使う
- 固まる系は消臭力が高いものが多い
- シート不要
- 後処理が楽
- トイレの掃除が大変
- チップなどのシステム専用の猫砂を使う
- シートが別に必要
- シートの交換は週に1回程度
- シートを外せば尿のチェックが可能
システムタイプを購入したけど、すのこを外して最近まで固まる猫砂を使用していたよ!
レギュラータイプとシステムタイプのどちらがおすすめかは、最終的には猫と飼い主の好みになります。
わが家は、飼い主側の意向でシステムタイプを購入しましたが、使う側の猫が気に入らず、すのこを外しレギュラータイプとして使うことにしました。
トイレが気に入らないというよりは、砂が問題なのではと思い、木製のチップから鉱物系の砂に変更!
ベイトナントなどの鉱物系は、本当に砂場の砂のようで猫の本能的にも良い。
おすすめはおしっこチェックができるシステムタイプ!
上から猫トイレの特徴
「上から猫トイレ」の主な特徴です。
- ニオイが広がりにくい
- 猫砂が飛び散りにくい
- パーツが少なく丸洗いも簡単
上から出入りするタイプなので、オープンタイプに比べてニオイを軽減してくれます。
また蓋のぼこぼこが肉球に挟まった砂を落とすので、部屋への飛び散りが少なくなります。
システムタイプでもパーツは3つなので、お掃除しやすいです。
使ってみた感想
実際にわが家が3年間使用してみた正直な感想!
ニオイ
★★★
気になるニオイですが、部屋に漂ってくる感じはありません。
猫が砂をかけないと臭います。レギュラータイプとして使う時、砂を掘ってする子は底にこびりつき、頻繁に掃除しないと臭います。砂の量も少ないと底についてしまって臭います。
トイレ内にニオイがこもります。
掃除
★★☆
固まる砂を使用して、底ににこびりつくと掃除はかなり大変です。深さがあるため、拭くだけでも腰がしんどいです。
システムの時は、掃除が楽!すのこの穴が「ニャンとも」のトイレより大きいので、「ニャンとも清潔トイレチップ」の極小の粒は挟まるので使えません。
トイレシートの交換時に、すのこから砂が落ちます(砂の種類による)
猫的に
★☆☆
うんちを早く片付けないと手前にあった場合踏んでしまいます。トイレ内が暗く、砂がトイレ内で舞います。
猫の気持ちは分かりませんが、3年このトイレを使用している猫は、最初は仕方なく使っていましたが、だんだんとうんちをしなくなり、今は完全おしっこ用になっています。この子はどうやら、砂を踏むのが嫌な子のようです。
専門家の情報によるとトイレの何かが気に入らないらしく、現在いろいろな砂を試し中です。
そもそもトイレ自体が嫌な可能性もあります。
やはりシステムのほうが助かるので、最近猫砂からチップに変更して、システムタイプで使用してもらってます。
ほとんど使ってくれませんが。
新入り猫がメインで使ってます。
猫砂のおすすめ
レギュラータイプとして「上から猫トイレ」を使用してきた、わが家のおすすめはこれ!
何種類も固まる砂を試したけど、プレシャスキャットは本当におすすめ!砂埃も少ないし、しっかり固まるから消臭力がすごい!
そして何より猫たちのお気に入り!
ちなみにシステムの時のシートは、犬用のワイドサイズを使用しているよ!
トイレに入らない
人気の上から猫トイレ、色のバリエーションもあり、掃除のしやすさから選ばれる方が多い一方、猫がなかなか入らないという意見も見受けられます
- 猫は新しいものが苦手
- トイレと分かっていない
- 使い方が分からない
- 気にいらない
最後の気に入らない場合は、あきらめるしかありません。その他の場合、対処法がいくつかあるので試してみて下さい!
- 以前使用していた猫砂を使用する
- ふたを開けて猫を入れる
- 安全であることを認識させる
- 慣れてきたら蓋をしてみる
- トイレに行きたそうにしていたらそっとトイレにいれる
- ゆっくりと段階を踏む
- 無理強いしない
もともと使用していたタイプがオープンタイプのもので屋根なしだと、もしかしたら慣れるのに時間がかかるかもしれません。もしくは屋根なしが好みだと使わない可能性もあります。ゆっくり時間をかけて、辛抱強くお互いに試してみましょう。
さいごに
猫のトイレの数は、猫の数プラス1がいいといいます。わが家も猫が2匹でトイレが3つあります。どのタイプが好みなのか分からず、試した結果でもあります。
飼い主の意向もあると思いますが、猫が快適にトイレを使えるのが一番です!「上から猫トイレ」は、猫が問題なく使用してくれればおすすめのトイレです。
すのこを外してもそのまま使えるので、2パターンで使用していろいろな猫砂を試してみるのもおすすめです!